FXは9割の人が勝てないと言われている厳しい世界です。
この記事を読んでいるあなたもまだ稼ぐことができずに、試行錯誤している最中だと思います。
「FXで勝つことは無理かも…」と諦めてかけている人もいると思います。
しかし確実に専業トレーダーと言われる人達はいますので、FXで勝つことはもちろん、FXだけで生活することだって不可能ではありません。
むしろFXで「勝てる人」と「負ける人」の差は、それほど大きくないと思っています。
- FXは本当に勝てるの?
- 9割の人が負けるというのは本当なの?
- どうすれば勝てるようになるの?
このような疑問を持っている人はぜひ本記事をご覧下さい。
ちなみにこの記事を書いている僕はFX歴1年半です。今年は年間収支をプラスにすることができました。
FXは勝てるのか?
結論、勝てます。
優位性(エッジ)があるところでルール通りにトレードすることが出来たら確実に勝てます。
まず手数料を考慮せずにトレードするとしたら「上がるか」「下がるか」は綺麗に50%ですよね。勝率50%のリスクリワードが1:1の手法を使っていることになります。
と言うことは勝率を1%でも、リスクリワードが1:1.1にでも上げることができたらトレードで勝てる計算になります。
つまり
- 1つの負けパターンを見つけて改善する
- 1つの勝ちパターンを見つけて確立する
どちらかをして優位性を高めるだけで良いです。
これができると、トレード回数が多くなればなるほど、資産も増えていきます。
どうでしょうか?
このように考えると、FXで勝つのは難しくないと思いませんか?
なぜ9割の人が勝てないのか?
FXは特に資格なども必要がなく、誰でも挑戦することができます。敷居が低いですよね。
そのため気軽に参加してきて、退場していく人がほとんどです。半数以上はこのように退場していくのではないでしょうか?
またはトレードが上手でも資金管理を疎かにして無理なハイレバレッジでトレードを繰り返してしまう人もいつか退場してしまいます。
このことから9割が勝てないというデータは間違ってはいませんが、本質ではないように感じます。
もしFXに挑戦する人が全員本気で取り組んでいたとしたら、このような結果にはなっていないです。
とは言ってもFXはみんなでお金を取り合うゼロサムゲームです。
全員が本気になったらもう天才しか生き残ることができないかも…
まぁそんなことは絶対ないので資産を増やすチャンスは必ずあります。言い方は悪いですが、負ける(損失を出す)人がいてくれるから、勝つ(利益を出す)人がいます。
FXを始めるとっかかりとして「楽して儲けたい」で参入するのは良いと思いますが、本気で稼ぎたいなら、甘い考えは今すぐ捨てましょう。
勝てないトレードから勝てるトレードへ
勝てないトレード手順
- FXの書籍やブログを読み漁る
- 勝てる気分になる
- とりあえず給料の一部をFX口座へ
- 書籍やブログの手法通り?にトレード
- 勝てない
- 全て手法や他人のせいにする
- 負けた分を取り戻そうと根拠のないところでハイレバレッジでのトレード
- 損失を広げる
- いざ聖杯探しの旅へ
- ①に戻る
- そしていつか退場…
このような悪循環では永遠に勝てる日はきません。
厳しい言い方ですが、勝てない人は基本的に「思考停止」してしまっていると感じます。
聖杯を探したり、他人の分析に頼ったりしてしまう人はもう少し自分で考えて自分の意思で行動しましょう。
今勝てていない人は
- 同じトレード手法を1ヶ月でも続けて試した事があるのでしょうか?
- 続けたことがあるという人は、本当にルール通りだったのでしょうか?
正直、最初のトレード手法は「少しの優位性」があって「損切りと利確」が明確であれば何でもいいです。
そのトレード手法をもとにルール通りにトレードできたか、そのあと検証、改善をしているかどうかのほうが重要です。
勝つためのトレード手順
- FXの書籍やブログを読む
- 書いてある手法を検証する
- 優位性があるポイントをデータ化する
- FXのために貯めた余剰資金をFX口座へ
- 優位性があるポイントのみでトレード
- トレードノートに記録をとる
- 定期的に検証、改善を行う
少し面倒くさく感じてしまうかもしれませんが、FXで勝つためには必要だと思うことばかりです。
特に「検証、改善」や「トレードノートに記録をとる」ことはみんな心の中では「やらないといけない」と感じながらも取り組みません。
ほかの人が「面倒くさい」「意味ない」と言っている事が近道だったりします。
いきなり全てを実行するのは難しいかもしれません。
まずは
- 検証をしてルールをつくる
- 同じトレード手法をルール通りに1ヶ月試してみる
- トレード記録をとる
このくらいから始めてみてください。
最初は「勝つ」というよりも「ルールを守る」イメージで取り組んでみて下さい。
ルールを守るためには、自分の気にならないポジションサイズでのトレードがオススメです。大きいポジションを保有した方が早く稼げますが、ルールを破る原因になることはもちろん、下手したら想定以上の損失を出してしまい退場という可能性もあります。
ルールを確立できるまでは、なるべく低レバレッジでトレードしましょう。
ルールを守るクセを付けない限り安定して勝ち続けることはできません。
遠回りに思えてしまうかもしれませんが、これが1割の勝ち組に入るための近道だと思います。
まとめ
今は成果が出ていなくても正しい努力を続けていれば、必ず稼げるようになります。
FXは昨日まで負けていた人が、1つのきっかけで勝てるようになるものです。
諦めないで、これからも挑戦してください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
