スポンサーリンク
こんにちは。たぐゆーです
昨日のポンド円はロンドン時間からNY中盤までは大きく下落しましたが、それからすぐに反発上昇。
1日の下落を打ち消す見事な上げ相場になりました。
日足で見ると下髭があるピンバーのような形になっていますね。
個人的には前日の流れを引き継いで下落して欲しかったですが、若干底が固くなっている印象を受けます。
少し方向性が難しくなってきたかもしれませんね。
まあ僕は目の前の動きに乗っていくことしかできないんですけどね…
それでは2021年7月20日のトレード記録を見ていきましょう。
▼GMMAの詳しい解説はこちら▼

【完全版】FX初心者こそ使うべきGMMAとは?手法までを徹底解説!本記事はGMMAの使い方から手法までを紹介。読み終えるときには、誰でもGMMAを使った取引が可能に。GMMAを詳しく知りたい人は本記事をご覧ください。...
スポンサーリンク
2021年7月20日のトレード記録と反省

- -2,820円
- +4,350円
- +1,350円
最初の目線は前日動きとロンドン時間で下落していたことを考えて下。
それなりにボラもあったので強気でショートしてきました。
2回の取引で微益でした。
それから1時間で100pips上昇するという大きな反発。
この時に「この日はもう下はないな」と考え上目線に変更。
とは言ってもトレンド転換したばかりだったので、慎重に押し目を選びロング。
時間帯的にも上昇の力も多くは残ってないと考え、前回高値で決済して終了しました。
この日は悪くない取引だったと思います。
でも損切りが相変わらず遅いですね。
これは本当に致命傷な欠点です。
意識が甘すぎる…
損切りが遅れると利確が早まってしまう感じがします。
どうにかせねば…
今日からWi-Fiがない電波激よわの実家に帰るので、トレードできない可能性があります。
その時はブログもお休みします。
トレードできたらブログも更新予定です。
できればトレードしたいけど、テザリングでどこまでやれるか…
しかもキャリアが楽天だから尚更電波が届かないんだよね…
スポンサーリンク